Gラインスコープ2830-2

対角160°超広角レンズ
クラス最軽量5.0kg
性能・装備
- 本体寸法 :
- 350(W)×413(D)×178(H)mm
- カメラヘッド :
- Φ28 防水仕様/1気圧(水深10m)
- モニタ :
- CCD 約25万画素カラー 5.5型TFT液晶モニタ
- ケーブルサイズ:
- Φ6.6×30m(有効長28m)
- 適応パイプ径 :
- 30~110mm
- 電源 :
- DC12V AC100V(ACアダプター使用時)
- 標準付属 :
- ACアダプター、キャリングケース
特長
- 対角160°の広角レンズを採用。管壁もより鮮明に。
- 白色LED12灯採用により、鮮明な画像を実現。
- 90°エルボ2箇所の通過(40mm)が可能。(管内の状態による)
- カメラヘッドは防水構造(JIS-IP68)で、水中使用もOK。(水深10m)
現場使用例

シースネイク管内検査カメラ
シースネイク管内検査カメラは、作業の効率化により大きなメリットをもたらします。
主なメリット
- 新たなサービスの提供
- 作業時間の短縮
- 顧客満足度の向上
- 利益率の向上
シースネイクはユーザーの売り上げ・利益率アップに貢献します。管路状態を正しく把握することにより、顧客の信頼を獲得。単に作業効率を高めるだけでなく、顧客満足度をも高めて高圧洗浄、木の根の除去、堀削、修復などのリピート需要につなげることが出来ます。また、リジッドブランドならではの堅牢さを誇るシースネイクは最も過酷な条件に耐える設計・製造によりユーザーの期待に応える抜群の耐久性を発揮しています。

シースネイク 適応管径50~350mm、ケーブル長60m

特徴
- 100m耐圧(10気圧)防水
- 512Hz発信器標準装備
- ケーブルカウンター標準装備
- ステンレススチール製カメラヘッド
- 管径Φ50mm以上の検査が可能
- 曲管通過Φ75mm~
- 堅牢な高輝度LEDライトにより鮮明な画像を再現
仕様
適応管径 | 50~350mm |
---|---|
ケーブル長 | 60m/100m |
発信器周波数 | 512Hz |
ケーブルカウンター | 標準装備 |
重量(モニター含まず) KDR200 |
19.5kg |
長さ×幅×高さ | 81×36×76cm |
カメラヘッド直径 | 35mm |
カメラヘッド長さ | 45mm |
ケーブル直径 | 11mm |
照明 | 高輝度LED6灯 |
動作温度 | -10℃~50℃ |
---|---|
耐水深度 | 100m |
ミニシースネイク 適応管径32~250mm、ケーブル長60m

特徴
- 100m耐圧(10気圧)防水
- 512Hz発信器標準装備
- ケーブルカウンター標準装備
- ステンレススチール製カメラヘッド
- 管径Φ32mm以上の検査が可能(自動水平カメラヘッドは40mm~)
- 曲管通過Φ50mm~
- 堅牢な高輝度LEDライトにより鮮明な画像を再現
仕様
適応管径 | 32~250mm |
---|---|
ケーブル長 | 60m |
発信器周波数 | 512Hz |
ケーブルカウンター | 標準装備 |
重量(モニター含まず) KDM200 |
11.1kg |
長さ×幅×高さ | 51×28×58cm |
カメラヘッド直径 | 30mm |
カメラヘッド長さ | 42mm |
ケーブル直径 | 8mm |
照明 | 高輝度LED6灯 |
動作温度 | -10℃~50℃ |
---|---|
耐水深度 | 100m |